講座の選び方

まず、何級の簿記検定を目指すか決めましょう。一般的には3級から受ける人が多いようですが、2級や1級から受けることも可能です。
 受ける級が決まったら、それに対応する講座を選びます。2級と3級の勉強は重なるところもあります。2級・3級向けの勉強が同時に出来る講座もあります。
 また、2級向けの講座を受けながら、3級を目指すことも可能だと思います。ただ、その場合、人によっては講座についていけない場合も出てくると思います。
 自分の実力にあった、無理のない講座を選ぶのが大切だと思います。

 もう一つ、講座を選択する際の注意があります。
 簿記検定試験には科目があります。予備校や通信講座には、科目別に受講する講座と全科目がセットになっているコースの二通りがあります。どちらか好きなほうを選択しましょう。
 また、答案練習会や模擬試験までセットになっているコースもあります。セットになっていると当然安くなりますが、あとになって答案練習会や模擬試験を受けたくないときに損をしてしまいます。勉強の進み具合によっては受ける答練の数が少なくて済むこともありえます。
 個人的には、全科目の講義を受講し、必要に応じて答練や模試に申し込むという選択がいいのではないかと思います。
 途中での解約可能かどうかも確認したうえで、慎重に選択しましょう。

 その他、試験直前に講座を受ける直前対策のコースなどもあります。このような講座を必要に応じて受けるのもいいと思います。

 自分ひとりではどのような講座を選択したらいいか分からない場合は、予備校の窓口に相談したり、ガイダンスに参加してみるのもいいのではないでしょうか。


「簿記を始めよう!」のトップページに戻る